うつ病の診断書って病院で簡単にもらえるの?

今はテレビでも取り上げられることが増えて、かなり認知されてきてますが、数年前までは「うつ病」は理解してもらうことが難しい病気の扱いだったように感じます。

自分がうつ病を経験して初めて苦しさを知りこれがうつ病の怖さかと身に染みて学びました。

診断書についてはどうしようかとかなり悩んでいたことを覚えています。

病院へ行った方が良いのか、行かずに診断書をもらって自宅療養の方がいいのかという判断も簡単ではなかったのではないでしょうか?

朝、起きて気分がすぐれないからという理由だけで病院に行く人そのものも多くなかったですし、単に気分がすぐれないからという理由で学校や会社を休んでしまい病院へ行くと怠けているととられて辛い思いをしますよね。

簡単な判断で病院へ行く回数を増やしてしまうと、学校の先生や会社の人に不審にも思われるケースもあるでしょう。

自分自身も最初の症状は頭に違和感があったことが発端でしたが痛いわけでもかゆいわけでもないので休んで良いのかなと不安を感じていましたね。

以前と比べてうつ病で病院へ行くことに対しての理解度は?

職場への対応として簡単に自分はうつ病なんで!と言ってしまえば心療内科へ行くことそのものは職場の人間も今は理解している方が多いので可能であることが多いです。これだけうつ病が広がっている今の世の中では社員の間でもうつ病に関する講習会を開く職場まで今はあるようです。

自分も心療内科の先生に紹介して頂いたうつ病の方のサークルのような集まりに参加して日々悩んでいることを打ち明ける場へ顔を出すようにしていました。

共通のことで悩んでいることがある人が複数いることは自分にとって非常に心強く少しはホッとしたことをハッキリと覚えています。

色んな事情がある学生や、社会人関係なくまだまだうつ病が進行していても病院へ行くかどうか簡単に判断できない人はたくさんいらっしゃると思います。

病院から頂ける診断書はこういう時に効力を発揮することが出来ます。

今では小学校低学年の子供から働き盛りの中年の人々までうつ病を患って心療内科やカウンセラーに相談しに行くことはごくありふれた珍しいことではないことになりつつあります。

過剰なストレスからうつ病を患ってしまった時に、診断書を頂く必要があるのは学生やサラリーマンが主になると思います。

自分のうつ病体験

自分も経験でもありますが、うつ病の症状が重すぎて思考力も落ちているのに職場や学校へ行かなければならないという強迫的な心理になって無理して会社や学校へ行くと、余計にうつ病の症状がエスカレートする可能性が高いので短時間勤務が出来ないか相談してみるとか思い切って休んでしまうことが大事です。

方法として最も有効なのは、職場や学校をしばらく休んでみて休養することが最善ではと思います。

「頭ではそんなの分かっているよ」と思い楽に決断できればそんなに落ち込まないよと考える方も多いことと思います。

自分の経験からですが、中途半端な心身の状態で働いても自分も職場の人間もある意味苦しいと思いますのでたった1度の人生なので体と心のケアの方を優先にして欲しいと思います。

無理して継続して働いても回復までの期間をそれだけ伸ばしてしまう可能性が高いです。

診断書を発行してもらうのは簡単なことなの?

簡単に診断書を発行してもらうことが可能なのか不安である方も多いはずなので以下に分かりやすく書いておきますが、今これだけうつ病が世の中全体で蔓延しているので病院の先生も積極的に患者の味方になって良い方向へ行くようにしてくれることが多いので相談だけでもしてみる行動が大事だと思います。

そういう理由から今の時代なら診断書を発行していただけることはそう困難なことではないようです。

けれども簡単に診断書を発行してもらえるからと病院の先生へ明らかに不具合でもないのに安易な目的で「診断書を作ってほしい」と言っただけであっさりと診断書を発行していただけるものでもありません。

もちろん先生による判断が大きいので一概には言えませんが、正しい問診の下で診断書は発行するものなので意図的に診断書を作ってほしいなどということはやめましょう。

病院の先生から診断書を頂くためには、何回か繰り返し話し合いをしてからのことが多いような気がします。

話し合いを繰り返した結果でうつ病の症状がある程度進行していて重い方であれば、カウンセリング治療のほかに病院でうつ病の薬を使うなど本格的なうつ病治療を開始することになると思いますが、反対に軽いうつ病の症状であったとしても、診断書をあっさりと深い話し合いをせずに書いて頂けるお医者さんはけっこう多いと聞きます。

かかりつけの病院の先生が診断書を書くことは出来ないと言われても、違う心療内科の先生に相談することで診断書をきちんと書いてくれるところもあるので一か所でダメだから諦める必要もなく数か所は相談してみることも有効だと言えます。

こんなふうに試行錯誤してみることで診断書は比較的簡単に手に入れることができるというのがここ最近は多いようです。

うつ病など誰でも申告さえすれば診断書をもらえるだろうと安易に考えていても病院の先生からすれば見抜かれてしまいます。

病院の先生との話し合い、カウンセリングでうつ病と判断されて診断書が必要なんですと申告すれば、診断書を作成して頂けるはずです。

ところが働き続けることがまだ出来るという人も担当の病院の先生からも継続して仕事をしても大丈夫と言われているうつ病を患っている人が、職場からはうつ病だからということを理由にして退職勧告をすすめる場合もあるようです。

それからうつ病の症状がしんどすぎるのでもう退職してしまいたいと思っている人も、診断書がいることが多いので、退職してしまうのであってもしっかりと考えが決まった時点で、かかりつけの病院の先生に診断書を作成して頂くようにすると、後々やり取りがスムーズになることも多いようです。

就職、退職に関して自分が思うのが極端にきつければもちろん退職の選択も正解だと思いますが実際問題ではお金というのは療養中でも出ていくものなので自分がそうでしたが短時間勤務は可能か聞いてみたり、週に数日の勤務は可能か聞いてみるのも一つはあると思います。

この場合、診断書に「患者さん本人は働けると言っていて周りから見ても十分仕事が出来る」という文を作成して頂くことで対応が変わります。

頑張り過ぎず、違和感を感じたらすぐに信頼出来る医療機関を見つけ受診するのが早期回復のポイントになるでしょう。

自分の体験

自分自身の体験では、知りあいに紹介された心療内科を受診してその先生に初めて診断してもらった時にはもうすでにかなりうつ病の症状が重い状態と判断されてしまいました。働けるどころではなかったですが、どこかへ提出する機会があるかもしれないので診断書は作成して頂きました。

うつ病の診断書を作成してもらうと傷病手当を受けるには理由をハッキリさせて記入して患者さん自身が一体どんな理由で患ってしまったのか見極めるのはとても難しいことです。

心療内科で診てもらう時に気をつけることは?

自分の場合でしたら心療内科へ行った時には最初はカウンセラーの方と話し合いが始まり、家族や職場で何か人間関係のトラブルやプライベートで悩み事はないかなどストレスが現状どれくらいかかっているのかを聞かれました。話すだけでもかなりすっきりすることをこの時に初めて気づいたかもしれません。

次の段階で心療内科の先生に診てもらって職場を辞めてしまうのか、短期的にでも休むのかは担当の先生との話し合いで決めるようですが、自分の経験では担当医からは休んだ方が良いとアドバイス頂きました。

職場へ復帰するまでの過程では何度も担当の先生と話し合い納得しない限り、お医者さんの許可が必要でした。

中途半端な回復ではなかなか働くことは厳しいと思いますので、心身の健康をきちんと取り戻すまでケアをして欲しいと思います。

徹底的に聞き役に回ってくださる方に話を聞いてもらうと良いと思います。

否定することなくうなずいて肯定してくれて、気持ちが良くなるようなアドバイスをして頂けると嬉しいものですよね。

共感して頂けた嬉しさから涙が出そうになった経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

自分もそのような経験あり自然と涙がこぼれることが何度もありました。

うつ病をなるべく早期に克服しようと思えば、今までの思考パターンをほんの少しでもいいので変えていく、行動パターンを少し変えていくなど小さい変化をさせてみることで違った世界が見えて今まで悩んでいたことがちっぽけな事に見えることがあります。

うつ病を患ってしまう方は特定のことにこだわる傾向があったりするので今の生活や仕事に完璧な自分の理想にならないことがストレスになったりするので思考の柔軟化が必要ですね。

「まぁいいか」という考えが出来ると良いですよね。

これにはとにかくいろんな人と思っていることを声に出して「話す」ことがとても良い薬になります。

過去に、うつ病の場合には診断書が発行してもらえないというウワサも聞いたことがありますが今ではそんなことはありません。

休職の場合だけじゃなく、ストレスからうつ病を発症したことを元に仕事はもう辞めてしまいたいと考えてしまう人も、診断書が要ることがあるので、休職して様子を見るのか辞めてしまうのかの判断した時点で担当の先生に診断書を作成してもらうようにしておくと話が段取り良くいくことが多いそうです。

ここ最近の世の中では人対人のリアルなコミュニケーション不足から学校や会社でも小さなことにイライラしやすくすぐにもめ事がが起きたりして、人間関係の複雑なもつれからうつ病を患ってしまうというケースは数え切れない程沢山あります。

学校に通学している学生やサラリーマンなどの人など今は誰もがうつ病を患ってしまう可能性があるというのが、現代社会で生きにくい背景にあります。

ちょっとした意見の生き違いとかですぐにムカつくとかイライラしたりすぐに落ち込んだりと本当に複雑になっています。

重いうつ病の状態のまま無理をして学校に通学したり、職場で仕事を続けることで、さらに深刻な状況に追い込まれてしまう可能性は高まるので、その状況が酷くならないように早期に対策する必要があります。

そのための方法として一番有効なことは学校や職場をしばらくの期間休んで休養をとることがベストだと言えます。

そう簡単に休めないよと考えてしまって、ますます落ち込んでしまう患者さんも多いようですが、心配は不要で休学や休職のために必要な手続きは、「病院で診断書を発行して頂く」という、とても簡単なことだけで済みます。

診断書というのはそんなに簡単に発行して頂けるのかと心配になってしまう人も多くいらっしゃると思いますが、うつ病の場合、基本的に病院側も快く相談にのっていただく場合が多いのでそのため診断書は比較的発行して頂くことは容易だと思います。
ただ、簡単であるからといっても、いきなり「診断書が必要なので書いてください」と言っただけで書いてもらえるようなものではありません。

診断書を書いて頂くためには何回かカウンセリングを行う病院が多いようです。

重いうつ病までいってない初期のうつ病の症状であったとしても、診断書を書いてくれるお医者さんはけっこう多いです。

社会の中で生活していると、どうしても一定数の割合で、社会や人間関係に馴染めない人が出てきます。

これは、仕方がないことで、完璧な社会はないので、体調を崩してしまった場合は、その対処法を考えることが本人にとっては先決です。

特にうつ病などのメンタル面の病は、放置しておくと治るどころか悪化してしまう可能性があるので、自分の体調がおかしいと感じたら速やかに病院で受診することが好ましいでしょう。

どこの病院を選ぶのかも大事!

この時に即、薬を処方してもらうことが嫌であれば徹底的に相談して話を聞いてもらうことが重要です。

相性があることも事実なので1か所だけでも診てもらうことにこだわらず、複数の病院で話だけでも聞いてもらうということが大切です。

その時に選択する病院は、精神科又は心療内科が一般的です。

その様な病院へ今まで通院したことがない人は、行くこと自体に不安を感じたり、自分は病院通いする程は酷くないのではないかと、決めつけてしまう人がいます。

実際は、仕事をしながらでも通院している人はたくさんいますし、基本的に病院の人もそういった不安を抱えている人をよく理解してくれていますので安心して下さい。

もし収入が少ない人や現在無職の人にとって、もう一つ心配事があります。

それは、通院費がどれくらい掛かるのかという問題です。しかし、これに関してもあまり問題に感じる必要はありません。多くの精神科や心療内科を持っている病院では、診断書を元に収入が無ければ、治療費を無償化してくれることがあるからです。

まず初めに医師に診察をしてもらい、うつ病だということが判断されると、比較的簡単に診断書を発行してもらえます。

予め病院を決める前に念の為、その病院がうつ病の治療をしてくれるのか、診断書を発行してくれるのかを電話で確認しておきましょう。苦しい時は素直に医療の助けを求めることが早期治療の鉄則です。

 

私自身が使ってみて良かったと思ったうつ病の克服にオススメのサプリメントはこちら